
敦賀の相生に新しくオープンの「HATARAKU」で子ども靴のサブスクリプション(定額制)サービスが9月から開始しています。
子ども靴はサイズがすぐに大きくなってしまう悩みに寄り添ったサービスで、0.5センチ刻みのサイズで揃えた靴の中からその時に必要な分がレンタル可能。
「HATARAKU」の店舗場所、サブスクリプションサービス内容についてもご紹介します!


「HATARAKU」は元 福井銀行港支店さんが建っていた場所にオープン
「HATARAKU」は元 福井銀行港支店さんが建っていた場所にオープンしています。
神楽通り沿いにある敦賀商工会議所の東隣の道を北へ進んで行くとすぐ。和菓子店「紅屋」さんがある交差点の角に位置しています。
店舗名 | HATARAKU |
住所 | 福井県 敦賀市 相生町 3-26 |
営業時間 | 平日 10:00 ~ 17:00 土曜日 10:00 ~ 13:00(第2,4) |
定休日 | 日曜日 |
電話番号 | 0770 – 47 – 5990 |
駐車場 | あり |
開店日 | 2022年9月20日 |
ホームページ | HATARAKU |
SNS | note ツイッター インスタグラム |
「この前買ったばかりなのに・・・」を解消する子供靴のサブスク開始!

「この前買ったばかりなのに……」「まだ綺麗なのに……」といったよくある悩みに寄り添うべくHATARAKUが開始したのが“子ども靴のサブスク”サービスです。
子ども靴のサブスクとは毎月定額で子ども靴が借りられるサービスで、いつでも何度でも交換OK。汚れてもそのまま交換可能なので、洗う手間を省くことができます。(レンタルする際の靴は常にクリーニング済みです)
サブスクを利用する最大のメリットは常に足のサイズに合った靴を履けること。「買ったばかりなのにすぐに小さくなってしまった」といった成長期のお子さまあるあるの悩みが解消されるほか、0.5センチ刻みのサイズで靴が揃っているのでサイズに合った靴を探す手間もなく、いつでも足のサイズに合った靴を履くことで足にも負担がかかりません。

レンタル料金は月1足980円、月2足1,500円、月3足2,000円。
おすすめの利用イメージとしては普段履きの靴をレンタルすることはもちろん、お出かけのための靴は滅多に履かないので買うのはもったいない。そんな時に手持ちのお洋服とコーディネートして靴をレンタルする、といった利用方法も季節ごとに変えられるのでおすすめです。
また、初月のサービス利用は料金無料!(※2022年11月時点の情報)
気になる方はこの機会に気軽に始めてみてはいかがでしょう。
ホームページからお申込み可能です。
こちら⇒ 公式ホームページ
HATARAKUでは他にもさまざまなサービスが行われており、前回ご紹介した全国各地の有名なパンを冷凍購入可能な販売や、セルフフォトスタジオの準備も進んでいます。
サービス内容や最新の情報はnoteをはじめインスタグラムなどのSNSでも更新されているので、ぜひチェックしてみてください♪
こちら⇒ note、ツイッター、インスタグラム
☆その他・敦賀市相生町の情報はこちら⇒ 敦賀 相生

